主なルール
・東南戦(返り東まで有り、浮き終了。返り東終了時に誰も浮かなかった場合、ウマ5-5)
・喰いタン、後ヅケ有り
・四万点持ち、五万点返し
・沈みウマ、マルA -10--10、マルB+10--20
・全局一翻縛り(二翻縛りなし)
・聴牌連荘(オール不聴の場合親続行、オーラスの親番は子があがるか他者のドボンまで続行)
・同点トップの場合は折半
・振聴での現物以外の片あがり有り
・抜きドラ北(手牌で使用可、平和の雀頭OK、暗刻は役牌)
・立直後、和了牌の見逃しなし、自分の自摸番までは和了を認める
・振聴立直あり、ただし和了牌での立直宣言は不可
・オープン立直なし
・持ち点千点以下での立直不可
・一気通貫、チャンタ、純チャンは喰い下がりなし
・七対子(四枚使い不可)は二翻四十符扱い
・連風牌の雀頭は二符扱い
・ダブル役満有り(但し純粋な役の複合に限る)
・人和は倍満扱い、他複合も有り
・ダブロン有り(供託の点棒は上家取り)
・大三元、大四喜、四槓子(槓した時点で成立)を確定させた時点場合は包とする
・役満包は自摸和了の場合全額、栄和の場合は放銃者と折半
・自摸平和なし
・積み棒は一本場千点
・流局時の不聴は聴牌者に千点
・立直棒は次局に繰り越しとし、和了り取りとなる
・鳴きでの形式聴牌なし
・槓ドラは暗槓、明槓問わず先捲り
・大明槓による包有り
・海底での槓は嶺上牌を取らずに流局
・立直後の送り槓なし
・槍槓での槓ドラ無効、一発は有効
・国士無双の暗槓ロン有り
・トビ賞あり
・箱下清算あり
三風(二翻)、三連刻(二翻)、流し跳満
四連刻(役満)、大車輪(役満)
アガリ放棄・チョンボ
・チョンボによる罰符は倍満払い
・誤ロン、誤ツモは発声時点でチョンボ扱い(流局まで続行)
・多牌、少牌、さらし間違いは和了放棄
・誤ポン、誤槓は場に千点
マナー・禁止事項
・絶対先ヅモ禁止(上家の打牌が完了してからモーションに入ること。再三の注意にも関わらず先ヅモが治らない場合は和了放棄とする)
・打牌基準は河(エレベーターラインより前)についたら完了
・発声なしの鳴き、和了は認めない
・チェックの対象…見せ牌は現物のみ、腰牌(ちょっと待って等も同様)、誤ポン、誤槓は数牌は現物のみ、字牌は字牌全般
・チェック牌はその局他者からの出和了ができなくなり、チェック牌絡みの立直をかけるとチョンボとなる
未成年者、暴力団関係者、泥酔者の方の入場は固くお断り申し上げております。ご了承下さい。