主なルール
四人打東南戦
●持ち点は25000点持ちの30000点返し 50分打ち切り
●順位点は10-30(同着は上家取り)
●喰いタン、後付けあり(アリアリ)
●王牌は14枚残し
●点数が0点以下でトビ終了(リーチするには持ち点が1100点必要)
●点数が60000点以上でコールド終了
●一発、裏ドラ、槓ドラ、槓裏ドラあり
●槓ドラは即めくり
●赤五萬、赤五筒、赤五索は各一枚で全てドラ扱い
●フリテンリーチ可能(ツモアガりのみ)
●ツモ番なしリーチあり
●リーチ後の暗槓は待ちが変わらないときにのみ可能
●ダブロン・トリプルロンあり
・供託、積み棒は上家取り
・親の和了があった場合は連荘
●テンパイ連荘
●アガリ止めはトップの時のみあり(強制)
●形式テンパイあり
●純カラはテンパイ扱い
●本場は1本につき300点
●流局時は場に3000点
●途中流局は九種九牌、四風連打はあり(他はなし)
●流し倍満あり、流局時に成立(鳴いたり鳴かれたり、リーチをかけたりしたら不成立)
●大明槓からの嶺上開花はパオにならない
●暗槓の槍槓なし(国士無双も含む)
●槍槓の時には槓ドラは増えない
●人和は8翻役で、他の役と複合する
●大三元、大四喜、四槓子のパオあり(ツモの場合は放銃扱い、放銃者がいる場合は折半払い)
●数え役満あり(13翻から)
●役満の複合あり
●緑一色は發がなくても成立する
特殊役採用!!
●三色三歩高 メンゼン1翻役 ※メンゼン限定役
三色で1ズレの三順子を作ると成立する役
etc.. 123p234m345p 999p 11s
●五門斉 メンゼン2翻役 喰い下がり1翻
4面子1雀頭で萬子筒子索子風牌三元牌のすべてを使用すると成立する役
etc. 123m 333p 567s 東東 白白白
特殊ルール採用!!
カン発生時、即時で点棒の授受を行います。
●暗槓 1000点オール
●大明槓 鳴かせた人が2000点支払い
●加槓 500点オール
三人打東南戦
●持ち点は35000点持ちの40000点返し
●順位点は+20、0、△20(同着は上家取り)
●喰いタン、後付けあり(アリアリ)
●王牌は14枚残し
●点数が0点以下でトビ終了
●一発、裏ドラ、槓ドラ、槓裏ドラあり
●槓ドラは即めくり
●赤五筒、赤五索は各1枚
●北は抜きドラとして利用することができる。
●フリテンリーチ可能(ツモアガりのみ)
●ツモ番なしリーチあり
●リーチ後の暗槓は待ちが変わらないときにのみ可能
●ダブロンあり
・供託、積み棒は上家取り
・親の和了があった場合は連荘
●テンパイ連荘
●アガリ止めはトップの時のみあり(強制)
●形式テンパイあり
●本場は1本につき1000点
●流局時は場に2000点
●ツモ損有り
●途中流局は九種九牌のみあり
●流し役満あり、流局時に成立
(鳴いたり鳴かれたり、リーチをかけたりしたら不成立)
●暗槓の槍槓なし(国士無双も含む)
●槍槓の時には槓ドラは増えない
●人和は8翻役で、他の役と複合する
●大三元、大四喜、四槓子のパオあり
(ツモの場合は放銃扱い、放銃者がいる場合は折半払い)
●数え役満あり(13翻から)
●役満の複合あり
●緑一色は發がなくても成立する
マレーシア麻将
●東南戦半荘戦の三人打
●持ち点は25000点持ちの30000点返し
●順位点は+20、0、△20(同着は上家取り)
●使用する牌はピンズと字牌のみ
●ソーズの2~9はすべて抜き牌
●ソーズの1は飛(フェイ)という特殊牌として
扱い、オールマイティー牌となる
●フリテンは現物のみ出和了り不可
●抜き牌及び飛は河に切ることができない
●点数が0点以下でトビ終了
●点数が55000点以上でコールド終了
※槓について
●暗槓 2000点オール
●加槓 1000点オール
●大明槓 2000点支払い
●槓はすべて発生時に即時支払いを行う
※抜き牌について
●ソーズの2~9が抜き牌
●ソーズの2,4,6,8 0番
●ソーズの3,5,7,9 1番
※点数について
●点数 = 番数 × 400点
自摸の場合 全員が点数分支払う
出和了りの場合 放銃者が点数分支払う
●抜き牌の番数を含めて7番以上ないと和了できない
●番数が12番以上でもしくは役満を和了ると爆(バオ)となり、
自摸の場合 10000点オール
出和了りの場合 放銃者が10000点支払う
●役満が複合する場合、成立している役満の数だけ点数が倍になる
※副露について
●チーは前の手番の人からのみ可能
●チーとポンが同時に発生した場合はポン優先
●副露は飛を含んで成立させることが可能。ただし、カンに飛を使用することは不可能
●飛を含んだポンと含んでいない純正ポンが同時に発生した場合、含んでいないポン優先
●飛を含んだ副露をした後、代用していた牌を持ってきた場合、入れ替えて飛を手牌に戻すことが可能
※連荘について
●親が和了った場合、連荘となり次局の和了番数に「本場数×1番」加点する
●親が爆を和了った場合、積んでいる本場はリセットされ1本場として連荘する
●流局した場合、聴牌の有無は確認せず、すべて親流れの0本場とする
アガリ放棄・チョンボ
チョンボ
●誤ツモ、誤ロンして牌を倒すこと
●ノーテンリーチ(流局時)
●続行不可能なほどの山崩し
※チョンボをすると…
3000点オール & 局のやり直し (四人打)
5000点オール & 局のやり直し (三人打)
アガリ放棄
●多牌
●少牌
●喰い替え
●錯ポン、錯チー、錯カン
●誤ツモ、誤ロン
1000点罰符
●誤発声
↑誤ポン、誤チー、誤カン
マナー・禁止事項
●卓及び店内を汚損、破損しかねない行為はおやめください
●先ヅモ、引きヅモ、強打はおやめください
●対局中の手牌に関する発言や三味線行為はおやめください
●ノーテン宣言以外での伏せ牌はおやめください
●同卓者に不快感を与えかねない行為はおやめください
↑鼻歌、放歌、舌打ち等
●卓内での過剰な私語はおやめください
●対局中の長時間に及ぶスマートフォン等の操作はおやめください
↑電話等、長時間になる場合、代走を頼むようお願いします
●ツモった牌は打牌してから手牌の中に入れるようお願いします
●裏ドラはアガった人がめくるようお願いします
●点棒は相手の近くへ置いて渡してください
●理牌、倒牌以外は利き手だけを使うようお願いします
●過剰に河に触らないようご注意ください
●手牌は両手で倒すようお願いします
●副露、和了等の行為は必ず発声を先にするようにお願いします
●発声は同卓者に聞こえるよう明確にお願いします
●捨て牌は6枚切りでお願いします
●アガリ、放銃の講釈をしないようお願いします
●局が終わった後の山めくり、裏ドラ見をしないようお願いします
●他人のアガリ、放銃、マナーを批難しないようお願いします
↑なにか気になることがあれば、スタッフへお声掛けください
●ラス半コールは半荘開始前にお伝えください